おにぎり先生の指導日記

オーナー将棋講師のたいしたことがない日常

社団戦2日目

28日(日)は社団戦2日目でした。

棋友館3-4武蔵
棋友館2-5RITS
棋友館5-2東海
棋友館2-5東大いりえ

チーム1-3で通算4-4となり、無条件残留にはもうひと頑張りとなりました。

会場で詰め将棋集「青い鳥」を購入。もう解く気力(棋力も)ないので解答を見て頭の中で並べて変化だけ考えています。解説が丁寧なので初心の方の「詰め将棋並べ」にもお薦めです。

夏休み時間

7月23日(火)から13時~17時30分の夏休み時間に変更で27日(土)まで多くの生徒さんが講習に来てくれました。早く来て早く帰るののはこの時期の常で17時ごろにはみなさんお帰りになります。夜のイベントもありますからね。

明日28日(日)は社団戦2日目ですが台風の影響で開始時間が2時間遅れになっています。お気をつけください。

縁台将棋

体調はなんとか落ち着いてきました。あの微熱はなんだったのだろう、2、3年周期でくるんだよな。

講習はこのところ夏休み前とありお休みが多い感じです。口頭で継続している生徒さんには特典を伝えており、ぜひ活用ください。

阿佐谷七夕まつり縁台将棋は8月3日(土)、4日(日)、5日(月)の3日間開催が決まりました。要綱がトップから飛べますのでご興味あればご覧ください。

微熱

このところ夕方になると微熱が出る奇病?が出て帰宅後は飯➝風呂➝寝るが続きました。2年ぐらい前にも同じ症状が出て病院をいくつか回ったのですが原因不明でした。心因的ってやつなんでしょうね。

講習はいつもどおりで9日(火)、11日(木)は18時ごろみなさんお帰りになり早じまい、21時ごろには就寝したので体調はかなり戻りました。週末は夜に用事があるので整えて挑みたいと思います。




3日(水)、4日(木)といつもどおりの講習でした。はっきりしない天候でお帰りのさい「傘を忘れないで」と一声かけておきました。

先日、ボウリング大会を主宰いただいた近所の酒場へ。葉月も珍しく早く帰れました。
イメージ 1
冷酒いったぁ、受けの升に注目です。

社団戦開幕

6月30日(日)は社団戦開幕日でした。

棋友館4一3日大桜奨会
棋友館5一2光OKACI
棋友館3一4東北大学OB
棋友館5一2詰パラ

チーム3ー1で無条件残留に向けて好スタートをきりました。全体成績を見るに3部は今年も実力伯仲です。2日目以降もがんばっていきましょう。片づけ当番のあと新宿で大反省会となりました。

月が変わり7月1日(月)は午前中に区の文化祭会合のあと病院へ見舞いが2件。笑いは大切なことを実感しました。今度はネタを仕入れてうかがいます。

その後、昭島の実家に戻り母親と割烹へ。普段の労をねぎらってから杉並の家に帰りました。もう1年の半分、終わったんだよな……。

局中法度

26日(水)、27日(木)といつも通りの講習でした。年長女子がなんとか駒の利きを覚えつつあります。でも実戦を指せるようになるにはまだまだかな。

SNSってほんと難しいな、と思いました。棋友館の局中法度は他の方に当てはまりません。子どもには「マナー違反」ってよく分かりません、「それ反則だよ」のほうが効果あります。

待合所

25日(火)は週明けの講習です。16時過ぎからみなさん来るので、その前に棋譜並べやら詰将棋を。ネットで見つけた7手詰めが難しく往生しました。

閉講後は南阿佐ヶ谷の人気店ハーモニカでプリンとコーヒーゼリーを。2階でイートインができるように改装中なので、お待ちのお母さんには薦めておきます。棋友館の待合所ができるようで期待が膨らみます。

揚げ餅蕎麦

このところの傾向としてみなさん早く来て早く帰ります。22日(土)も17時ごろにはみなさんお帰りになり早じまいでした。
23日(日)は近所の飲み屋主催のボウリング大会があり中野へ。その前にママといつも行く蕎麦屋で1本だけ。出汁に油がうまみを与えるので締めはいつも揚げ餅そばです。
イメージ 1
イメージ 2
ボウリングは葉月が年長さんのころに連れて行っていらいでした。ガーターレーンに塀が立つようにできるのでびっくりしました。これなら小さなお子さんでも楽しめますね。垣根を下げる工夫は大切です。

24日(月)は午後から中野区の小学校へ指導です。ここへ行くときはなぜか荒天のときが多いです。今日も出がけはいい降りでした。



音便化

20日(木)、21日(金)といつも通りの講習でした。振替でいらした生徒さんと初対戦もありウチの棋力認定はだいたい正しいな、と安心です。銀一枚落ち(上手が好きな方を選べる)はホントいい手合です。

Twitter三間飛車は「さんげん」OR「さんけん」と読むのか、というのが話題になっているのを見ました。正直、どっちでも正解かと。それより子ども将棋教室は「なんで『ふりびしゃ』なの、『ふりひしゃ』じゃない」と聞かれることが多いです。

「これ一本、これ2本、これ3本、じゃあ、これなんぼん」でごまかして?います。


ふしぎな電話

18日(火)はマンモス先生乱入でご指導いただいたあと反省会へ突入でした。いつもお気にかけていただき感謝です。

19日(水)はお休みが多く18時ごろにはみなさんお帰りになりました。途中、不思議な営業の電話があり不信しか感じなかったので丁重にお断りしました。いろんな仕事があるんだなぁ。

まっすぐ帰宅して楽しみにしていたボクシングの世界戦をみました。井岡選手、4階級制覇おめでとうございます。

棋友研

16日(日)は社団戦開幕間近とありメンバーで棋友研を開催しました。20分30秒で3局指して反省&決起集会に突入です。2軒目行ったのいつ以来だろう。

17日(月)は午前中に自宅を掃除したら、あっ、あつい! きれいになったもののバテてしまい経理業務をやる気がなくなって暑気払いに突入でした。明日から頑張ろう。

本日のお題

15日(土)は午前中に孫六先生と女子高で講習です。新しい発見がいろいろあってこちらが指導法を勉強させていただいています。やっぱり道を究めるには経験が一番だよな。

急ぎ棋友館に戻り講習です。梅雨の嵐ということでみなさん早く来て早く帰り、16時30分にだれもいないのはたぶん18年やって初めてのことです。17時まで待って早じまいです。

Twitterで脳内将棋盤を作る詰将棋を一日一題出題しています。以前、ブログで「本日のお題」と称してやっていたのを復活です。「おにぎりころりん」トップページ上から入れます。

はした金なの?

14日(金)は年長女子の体験があり最初は苦戦しましたが要点が分かったのか後半はスムーズに進みました。対戦ができるまではしばらくかかりますがお時間あればいらしてください。

この人私産4億円あるの! それなら2000万ぐらいはした金って感覚なんでしょうね。こういう人(と政党)に政治任していたらたいへんなことになると思い知らされました。でも選挙やると勝つんだよな。




桜吹雪

13日(木)は午前中にめずらしくウダウダしてしまい、CSで桜吹雪で一件落着を見てから棋友館へ。近くの薬局で蚊取り線香の現代版や歯磨き粉(粉じゃないけど)、洗髪剤などを購入しました。

いつもどおりの木曜日で18時ごろにはみなさんお帰りになりました。お迎えを待つ兄弟に蝶結びを指導、巾着状は合計4本を結ぶので少しだけ難しいです。

……おかしい、飼っているアゲハの幼虫がこの1週間でいなくなりました。とてもサナギ旅立ちの大きさではありません。鳥や蜂などの天敵にやられる場合は痛々しい痕跡がのこっているはず、これ盗る人はいないよなぁ。